北海道の春旅行
毎年人気の北海道旅行。
コロナでなかなか旅行をすることも難しいですが、死ぬまでに一度は行きたい場所ですね。
今回は、春の北海道を楽しめる旅行スポットを紹介します。
ひがしもこと芝桜公園
藻琴山(もことやま)内に広がる芝桜公園です。
5月上旬〜6月上旬にかけて見頃を迎る芝桜は、色々なアングルから見ることができ、魅力たっぷりの景色です。
公園内には、ゴーカート、釣り堀、キャンプ場、足湯などもあり、家族連れやカップルで来ても楽しめます。
ひがしもこと芝桜公園情報
住所:北海道網走郡大空町東藻琴末広393
営業時間:8時〜17時
料金:大人⇒500円 子供⇒250円
アクセス:車で女満別空港から30分
駐車場:1000台(無料)
こちらもCHECK
-
【秋旅行】穴場&人気スポットを紹介!一人旅・家族旅行・女子旅などにおすすめ
秋旅行におすすめの穴場観光スポットはここ!日本の秋を思う存分楽しめる場所を紹介します。人気の場所、穴場な場所、まだ行ったことのない場所への秋旅行プランを考えてみましょう。
続きを見る
五稜郭
春の絶景スポットでも有名な五稜郭。
五稜郭タワーから見る五稜郭の桜の眺めは最高です。
お花見を楽しんだり、お堀の周りを散歩したり、春の心地よい気候で一気に心は落ち着きます。
五稜郭情報
住所:北海道函館市五稜郭町43-9
営業時間:9:00〜18:00
休業日:年中無休
料金:大人⇒900円 中高生⇒680円 小学生⇒450円
【アクセス】
- 市電 函館駅前⇒五稜郭公園前 下車後徒歩約15分(運賃230円)
- 函館バス 函館駅前⇒五稜郭前 下車後徒歩約15分(運賃240円)
- 函館バス 函館駅前⇒五稜郭公園入口 下車後徒歩約7分(運賃240円)
【駐車場】
専用駐車場なし。近隣の有料駐車場をご利用ください。
▶︎函館市芸術ホール・北洋資料館・道立函館美術館 駐車場(1時間200円、以降30分ごとに100円)
▶︎函館市中央図書館向い 函館市五稜郭観光駐車場(1時間200円、以降30分ごとに100円)
こちらもCHECK
-
春の関東地方旅行ならここ!見どころ満載のおすすめスポットを紹介
春の関東旅行を考えている方、おすすめの観光スポットを紹介します。関東地方には春を満喫できる場所がたくさんあります。春の暖かい気候の中旅行を楽しみましょう。
続きを見る
四季彩の丘
チューリップやパンジーなどの色とりどりの花を見ることができます。
花の絨毯のように綺麗な光景が広がっており、最高なベストショットスポットがたくさんあるので、写真好きさんにはおすすめです。
アルパカとふれあうこともできます。(有料)
四季彩の丘情報
住所:北海道上川郡美瑛町新星第三
【営業時間】
4月5月10月⇒9:00〜17:00
6〜9月⇒8:30〜18:00
11月3月⇒9:00〜16:30
12月〜2月⇒9:00〜16:00
休業日:無休
入場料:高校生以上⇒700円 小中学生⇒300円(※7月〜9月のみ有料)
【アクセス】
⭐︎車の場合
ルート①:旭川方面から⇒国道237号線から道道824号線に入り美馬牛駅方向へ
ルート②:富良野方面から⇒国道237号線からトリックアート美術館を目印に
⭐︎電車の場合
JR富良野線で『美馬牛駅』下車(徒歩25分)
【駐車場】
バス30台、乗用車300台(7月〜9月は有料)

こちらもCHECK
-
まんのう公園イルミネーション『ウィンターファンタジー2021』
香川県にある国営讃岐まんのう公園のイルミネーションに行ってきました。見どころや園内を紹介しています。毎年開催されているまんのう公園のイルミネーション、一度は行ってみてください。
続きを見る
かみゆうべつチューリップ公園
総面積12.5万平方メートルもの広大な敷地に、約20品種のチューリップが咲き誇ります。
見頃は5月中旬から下旬にかけてです。
異国な雰囲気でのんびり過ごせます。
かみゆうべつチューリップ公園情報
- 住所:北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地358番地の1
- 営業時間:8:00〜18:00
- チューリップフェア期間:5月1日〜6月上旬
【アクセス】
⭐︎車の場合
- 札幌市から⇒270km(約3時間30分)
- 函館市から⇒560km(約7時間30分)
- 旭川市から⇒140km(約2時間)
- 釧路市から⇒220km(約4時間)
⭐︎飛行機の場合
- オホーツク紋別空港へ ⇒ オホーツク紋別空港発着便のご案内
- 女満別空港へ ⇒ 女満別空港のフライト情報

こちらもCHECK
-
北海道グルメ【帯広編】地元民が紹介するおすすめ5選!
北海道帯広市のグルメを紹介。地元民が長年食べている絶品の美味しい食べ物は一体なんでしょうか!?北海道グルメの情報をお伝えしていきます。
続きを見る
大通公園
札幌市の中心部にある『大通公園』。
たくさんの人で賑わう憩いの場です。
春夏秋冬それぞれの季節で見る景色も違い、春は色とりどりの花で心も華やかになります。
大通公園情報
住所:大通公園西7丁目内
営業時間:10:00〜16:00(イベントにより変動あり)
定休日:12/29〜1/3
【アクセス】
- JR⇒JR札幌駅から地下鉄乗り換えまたは徒歩・バス
- 地下鉄⇒地下鉄東西線『大通駅』または『西11丁目駅』下車
地下鉄南北線『大通駅』下車
地下鉄東豊線『大通駅』下車
こちらもCHECK
-
一休.comで予約するメリット・デメリットを解説!お得にホテルを予約しよう
一休.comを利用する際のメリット・デメリットを解説。お得にホテル予約をしたい、一休.comで予約するとお得なの?という疑問解決に向けた記事です。
続きを見る
白金青い池
世界的に有名な『白金青い池』。
季節や時間帯によって水の色も全く違い、季節ごとに違う景色を楽しめます。
春は雪解け水が流れ込み、少しくすんだ色になりますが、ミルキーブルーが一面に広がります。
冬の雰囲気がまだ残る北海道の春ですが、神秘的な光景を満喫できます。
白金青い池情報
住所:北海道上川郡美瑛町白金
営業時間:日の出から日没まで見学可能
定休日:悪天候や緊急事態により閉鎖となる場合あり
アクセス:JR美瑛駅より車で約20分・道北バスで約20分
【駐車場料金】
- 二輪自動車(原付き含む):100円
- 普通自動車:500円
- マイクロバス(定員11人以上29人以下の場合):1,000円
- 大型バス(定員30人以上):2,000円
駐車場利用時間:5月~10月 7:00~19:00
11月~4月 8:00~21:30
●春に行くなら関東地方へ!
⇒春の関東地方旅行ならここ!見どころ満載のおすすめスポットを紹介
●春に行くなら東北地方へ!
●春に行くなら中部地方へ!