東北地方の春旅行
寒い印象の東北地方ですが、春も楽しめる場所がたくさんあります。
東北地方の春を満喫してみませんか?
厳選して紹介していきます。
弘前公園(青森県)
「日本一の桜」と言われる、弘前公園の桜。
公園内には50種類、2600本の桜が植えられており、見渡す限りの桜の景色が広がります。
毎年開催の「弘前さくらまつり」にはたくさんの人が訪れます。
弘前公園情報
住所:青森県弘前市下白銀町1
営業時間:24時間営業
休日:なし
料金:公園内無料
【有料区域】弘前城本丸:大人⇒1,400円 子供⇒310円
弘前城植物園:大人⇒320円 子供⇒100円
【アクセス】
- タクシー:弘前駅から10分
- 弘南バス(弘前市内循環100円バス):弘前駅から市役所前で下車後徒歩約4分
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください


桜と菜の花ロード(秋田県)
県道298号選沿いに桜の木が約3700本あり、満開と同時に道端の菜の花も綺麗に咲いています。
桜と菜の花、同時に鑑賞でき運転中でも綺麗な景色に心が癒されます。
日本の春を十分に堪能できる風景です。
桜と菜の花ロード情報
住所:秋田県南秋田郡大潟村県道298号線沿い
【アクセス】
- タクシー⇒JR八郎潟駅より約10分
- 車⇒秋田自動車道五城目八郎潟ICより約15分
駐車場:あり
こちらもCHECK
-
春の中部地方旅行ならここ!見どころ満載スポットを紹介
春の中部地方旅行に行くならここ!春を満喫できるおすすめ旅行スポットを紹介します。中部地方には、春を満喫できる場所がたくさんあります。中部地方の旅行計画にお役立てください。
続きを見る
小岩井農場(岩手県)
季節ごとで違う光景を楽しめる小岩井農場。
草原の真ん中にたたずむ一本桜はとても生命力を感じます。絶景の写真スポットです。
動物たちともふれあえ、幅広い世代で楽しむことができます。
小岩井農場情報
住所:岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
営業時間:9:00〜16:00(時期により変動あり)
入場料:大人(中学生以上)⇒800円 子供(5歳以上)⇒300円
※季節により変動あり
【アクセス】
- 車の場合⇒東北自動車道『盛岡IC』下車後約15分
- 新幹線の場合⇒JR東北・秋田新幹線『盛岡駅』下車後、タクシーまたはバスで約35分
- 無料駐車場あり(大型バス30台、普通車1500台)
御釜(宮城県)
蔵王のシンボルである『御釜』。
お釜のような形であることからこの名がつけられたそうです。
太陽の光によって様々な色に見えることもあって、『五色沼』とも呼ばれています。
御釜情報
住所:宮城県蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
営業時間:11月初旬〜4月下旬 冬季閉鎖のため見学不可
アクセス:東北自動車道『白石IC』から蔵王エコーライン入口の大鳥居まで車で約30分
⇓
大鳥居から御釜までは蔵王エコーライン・蔵王ハイラインで車で約40分
駐車場:有料道路『蔵王ハイライン」』の終点にあり(350台)
【蔵王ハイライン料金】
普通車 | 550円 |
二輪車 | 390円 |
マイクロバス・路線バス | 1,340円 |
大型バス | 2,190円 |
⭐︎上記料金には駐車料金も含まれます。
こちらもCHECK
-
春の関東地方旅行ならここ!見どころ満載のおすすめスポットを紹介
春の関東旅行を考えている方、おすすめの観光スポットを紹介します。関東地方には春を満喫できる場所がたくさんあります。春の暖かい気候の中旅行を楽しみましょう。
続きを見る
玉簾の滝(山形県)
高さ63m、幅5mの直瀑。
周辺にはスギの木があり、マイナスイオン溢れたパワースポットです。
神秘的な空間に癒される最高の観光スポットです。
日頃の疲れを滝とともに流しましょう。
玉簾の滝情報
住所:山形県酒田市升田字大森
営業時間:終日
定休日:なし
【アクセス】
- JR酒田駅から車で約40分
- 日本海東北自動車道 酒田みなとICから車で約30分
【駐車場】
普通車:47台 大型車:4台
★駐車場から玉簾の滝までは約450m
●春の北海道旅行を満喫!
⇒春の北海道旅行ならここ!見どころ満載のおすすめスポットを紹介
●春の中部地方旅行を満喫!
●春の関東地方旅行を満喫!
⇒春の関東地方旅行ならここ!見どころ満載のおすすめスポットを紹介
●おすすめのお花見スポットはどこ?
⇒【お花見スポット】おすすめの場所はどこ?50人のアンケート結果を紹介!