

生活必需品である食品や日用品の数々をあなたはどうやって購入していますか?
お米やお水、重いものを購入するのに自分で運ぶのは大変なことですよね?
必要なものをお得に揃えられて、ネットで注文するだけで最短時間で届けてくれる、そんな嬉しいサービスがあることご存じでしたか?
最近ではインターネットも普及し、スマートフォンでもボタン一つでポチっと注文できる手軽な便利さがウケてるようです。
そこで、おうち時間の影響で話題のネットスーパー(宅配)について紹介していきます。
目次
ネットスーパーとは?
そもそもネットスーパーとは、既存のスーパーマーケットや店舗を持たない宅配専門の業者が、ネット注文を受け付けて、個人宅に商品を配達するサービスのことです。
店舗型の大型スーパーなら品ぞろえも豊富ですし、さまざまな独自のサービスは魅力でしょう。
それではネットスーパーを知るうえで、比較検証をしていきたいと思います。
ネットスーパーはどんな人におすすめ?
スーパーといえば、お得な商品を値引きで買えることもあり、利用している方は多いのではないでしょうか?
通常のスーパーとは仕様がさまざまで異なりますが、ネットスーパーにもセールは存在しています。
セール情報をチェックしたり、注文締め切り時間を覚えておくといったこまめさは活用のコツですが、密を避けてお買い物したい、天気が悪い日に買い物行きたくない、重いものはできれば運んでもらいたい、そんな方にはネットスーパーは多いに活用できますし、まさにおすすめでしょう!
こちらもCHECK
-
食材宅配のおすすめな点は?一人暮らし・家族に使って欲しい便利なサービスを紹介
食材宅配サービスをおすすめする理由を解説。一人暮らしの方、毎日の家事で疲れた時の休息時に、お年寄りの方、様々なシュチュエーション時に使ってもらいたいサービスです。おすすめの食材宅配サービス会社も紹介しています。
続きを見る
全国対応のネットスーパーを比較!
全国で利用できるいろいろなネットスーパーがありますが、一体自分はどこを選べばよいかわからない人のために、おすすめしたいネットスーパー大手4社ほどピックアップしました。
自分に合ったネットスーパーを今後比較するうえで、参考にしてみてください。
今回紹介するネットスーパーは以下の店舗です。
- イトーヨーカ堂ネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天西友ネットスーパー
- Amazonライフ
イトーヨーカドーネットスーパー『アイワイネット』
配達可能エリアが全国19都道府県と広範囲にわたり対応していることと、商品の安さなどが魅力的で子育てママなどに支持されています。
アプリでお買い物が楽にできる他にも、365日のおすすめ献立も掲載されているので、毎日の晩ご飯に困った時は活用できます。
当日注文・当日配達も可能。日にち指定もできます。
お買い物をするたびにnanacoポイントも貯まるので、nanacoポイントを普段活用している方はイトーヨーカドーのネットスーパーを利用するとお得です!
◎イトーヨーカドーネットスーパー配達エリア
北海道・東北地方↓ |
北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県 |
関東地方↓ |
茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 |
北陸・甲信越↓ |
新潟県・山梨県・長野県 |
中部地方↓ |
岐阜県・静岡県・愛知県 |
近畿地方↓ |
大阪府・兵庫県 |
⇓詳細はこちらから⇓
イオンネットスーパー『おうちでイオン』
配達可能エリアは全国45都道府県と広範囲にてカバー。
商品も安く、利用手数料110円がかかりますが玄関前の留め置きサービスもあります。
仕事や用事で家にいないことが多い方にはありがたいシステムですよね。
また、非対面での受け取りも可能なので、家にいるけど人に会いたくないという時には便利です。
ビニール袋に入った状態で玄関前に置いてくれます。(冷蔵・冷凍保存対応はありません)
※手数料無料・配達直前に配達員さんから電話連絡あり
ほぼ全国配達に対応しているのは何といってもイオンならではの強みですね。
お気楽といった不在時に留め置きしてくれるサービスも、不在がちの方には見逃せないでしょう。
⇓詳細はこちらから⇓
楽天西友ネットスーパー
楽天と西友がタッグしたネットスーパー。
西友の低価格・高品質な商品を提供。そして楽天ポイントが貯まります。
楽天と西友のいいとこ取りな嬉しいサービスです。
利用店舗のチラシが見られるのも支持されています。
送料を抑えたいと考える方にもピッタリのネットスーパーです。
食品から日用品まで幅が広いラインナップでコスパが良いのが魅力です。チェックしてみてください。
◎楽天西友ネットスーパー配達エリア
北海道・東北地方↓ |
北海道・宮城県・福島県 |
関東地方↓ |
千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県 |
甲信越・東海地方↓ |
長野県・愛知県 |
関西地方↓ |
滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県 |
九州地方↓ |
福岡県・長崎県・熊本県 |
⇓詳細はこちらから⇓
こちらもCHECK
-
宅配クリーニングはどこがおすすめ?大手4社を比較してみた
宅配クリーニングのおすすめ4社を紹介。クリーニングに出したいけどなかなか行く時間がない、そんな人は宅配クリーニングの利用がおすすめ。大手4社で比較してみました。宅配クリーニングのメリット・デメリットも紹介。
続きを見る
Amazonネットスーパー
Amazonのネットスーパーは、対象エリアが限定されますが、Amazonフレッシュ、ライフ、バロー、成城石井のネットスーパーを利用できます。
利用前にご自身が住んでいる地域が対象エリアかどうかを確認しましょう。
◎Amazonネットスーパー対象エリア
amazon fresh | ライフ |
・東京都18区2市 ・神奈川県 ・千葉県の一部エリア | ・東京都23区16市 ・神奈川県 ・埼玉県 ・千葉県 ・大阪府 ・兵庫県の一部エリア |
バロー | 成城石井 |
・愛知県の14市2町の一部エリア (店舗受取は愛知県・三重県の一部エリア) | ・東京都の10区2市 ・神奈川県の一部エリア |
配達エリアにお住まいの方にはおすすめですね。
生鮮食品や日用品、調理されたお惣菜まで幅広い充実の品揃えを2時間ごとの配達指定で届けてくれます。
他にはないサービスで夜遅くまで配達してくれるのも嬉しいですよね。
⇓詳細はこちらから⇓
以上、ネットスーパー選びで迷っている方のために上記の大手ネットスーパーを紹介しました。
選ぶポイントととして、
- 配達エリア
- 送料
- 最低注文金額
- 配達日時・時間
などが主に挙げられます。
特に最低注文金額は一人暮らしの方は一番重要視するとか。
一回の注文で数千円頼むのって、結構難しいですよね。
注文金額が少なすぎても送料を合わせるとかなり損してしまいます。
どこのネットスーパーが一番お得か、それをよく見極めて利用してみましょう。
ネットスーパーのメリット・デメリット
次にネットでスーパーを利用するうえでのメリットやデメリットなどを併せて紹介していきます。
ネットスーパーの最大のメリットについて述べると、まずは買い物に行く負担がなくなることでしょう。
買い物に取られる時間がイヤな方はかなり楽かもしれませんよ。
ネットスーパーのメリット
- 当日配送してくれる(※配達地域・注文時間によって異なります)
- 天気が悪い日に買い物に行かなくて済む
- 重い荷物も玄関先まで届けてくれる
- 簡単な注文で便利
- 体調関係なく商品を届けてくれる
ネットスーパーのデメリット
- 自分の目で実際に商品は選べない
- 手渡しの商品受け取りがあるとき、在宅していないといけない
- タイムセールや見切り品は選べない
- 商品数が実店舗より少ない場合がある
ネットスーパーにはメリットが多く利用者が実際増えてはいますが、デメリットも存在しています。
一番のデメリットは自分の目で商品が選べないことではないでしょうか。
生鮮食品などは特に腐っていないかなど不安にはなりますよね。
デメリットのひとつとして挙げている、自分の目で選べないことなどを少しでも解消するために、ネットスーパーなども使い分けてみるのも一見の価値ありだと思います。
結局はスーパーに行かないといけない時もありますが、一度ネットスーパーを利用するとその便利さに納得し、リピーターになる人はとても多いです。
1週間分の食材をまとめて買っておくと、無駄な買い物もしなくなり節約にも繋がります。
便利に無駄なくネットスーパーを利用してみましょう!
ネットスーパーは忙しいあなたの味方です。
ネットスーパーに関するまとめ
スマートフォンやパソコン一つで、気軽に注文できてしまう簡単で便利なネットスーパーサービスは、何かと忙しい現代ならではのトコトン使い倒せる活用方法ですよね。
重たい荷物や購入商品を運ぶ手間が省かれるために、お気に入りのネットスーパーに登録したら、その便利さから生活必需品のサービスになること間違いなしです。
最近では食材や日用品のみならず、ミールキットやお惣菜までもが充実したり、野菜や果物などさまざま組み合わせて注文できます。
まるでネットスーパーと食材宅配のあいのこのようなネットスーパーまでもが存在しているんです。
全ては紹介しきれませんが、ぜひこちらで紹介した内容を参考に、いろいろ試して自分に合ったネットスーパーを使い倒してみてくださいね!
●ネットショッピングサイト3社比較!
⇒【2023年】ネット通販サイト3社比較|お得情報を詳しく解説
●食材宅配を利用してみたい!
⇒食材宅配のおすすめな点は?一人暮らし・家族に使って欲しい便利なサービスを紹介
●フードデリバリーおすすめ5選!