

近年、様々な文房具が販売されています。
オフィスでも便利に使えるものが多数あり、文房具好きの大人も増えています。
今回は、オフィスで使える文房具を紹介していきます。
目次
ダイゴー『すぐメモ!鉛筆付き』
オススメ度:
大:468円(税込) 小:430円(税込)
手のひらサイズの鉛筆付き手帳です。
名刺より少し大きいサイズなので、ポケットにも入りいつでも取り出せます。
急にメモが必要になることってありますよね?
人の電話番号を書きたい時、電話中にアポが取れた時に約束の日時をメモしたい、そんな時にとても便利です。
また、鉛筆もついているのでさらにありがたい。
仕事にもプライベートにも使えるアイテムです。
購入はこちら
▶︎▶︎ダイゴー すぐメモ!鉛筆付き
キングジム 電子吸着ボード『ラッケージ』RK10
オススメ度:
価格:3,300円(税込)
静電気の力で紙をボードに貼り付けられるという優れもの。
ピンやテープ不要で楽々メモが貼りつきます。
オフィスの机の上などに利用できます。
忙しい毎日で情報共有が難しいという時にこのボードを利用して伝言やコメントを残しましょう。
また、背面に磁石がついているので、金属の壁や仕切りにペタッと貼り付けることもできます。
スペースを上手に使えます。
購入はこちら
▶︎▶︎キングジム ラッケージRK10 Amazonで今なら2,213円!
こちらもCHECK
-
冬用マスクはおしゃれで暖かい!2021年最新のマスク事情
冬用マスクは暖かくておしゃれなものが一番!マスクが手放せない昨今、これからの寒い季節に暖かくておしゃれなマスクをご紹介します。マスクもおしゃれに着こなしをしましょう。
続きを見る
PLUS 指サック メクリッコSweet
オススメ度:
定価:330円(税込)
指サックと聞くと、あまり若い人がつけるようなイメージがない方もいるかもしれません。
しかし若い人でも手先の乾燥でうまく紙がめくれなかったりお金が数えにくかったりする人もいらっしゃいます。
そんな若い人でも気軽につけられる指サックを紹介します。
花が綺麗にあしらっており、一見ネイルのように見えるかもしれません。
おしゃれなつけ心地でどの年代でもポップにつけて仕事を楽しく進められます。
購入はこちら
like-it『オーガナイザースリム』
オススメ度:
定価:1,898円(税込)
机まわりを整理整頓したい方におすすめ。
ペンやノート、ハサミ、電卓など、デスクで使うものがすっきり収まります。
どうしても机の上に物が散乱してしまう、よく使うものはデスク上にまとめておきたいという方に便利なアイテムです。
シャーペンの芯や消しゴムやUSBなどの小さな文房具も収納でき、すっきり綺麗にしまってあると仕事のモチベーションも上がりますね。
購入はこちら
Dear Min 『カラフル付箋1500枚セット』
オススメ度:
定価:820円(税込)
付箋はオフィスで仕事をしているとけっこう使うものです。
小さいものから大きいものまで様々な場面で使います。
手元に自分用に持っておくと便利ですよね。
ケースに入っているのでキッチリ感もあり、いろいろな色で10種類ありしばらくは困らない量です。
購入はこちら
こちらもCHECK
-
Apple製品おすすめは?購入時のコツとポイントをわかりやすく解説
Apple製品のおすすめを紹介!Apple初心者、 Apple製品購入予定の方、この記事を読むとApple製品について知ることができます。購入時のコツやポイントも解説。
続きを見る


●新生活に必要なものは?
●デスク周りの整理に便利なアイテムを紹介
●お部屋のインテリアにおすすめのサボテン
⇒ダイソーのサボテンおすすめ10選|種類・レア度・育てやすさも解説!