

目次
好きな漫画アンケート結果
それでは、結果を紹介していきます。
あなたの好きな漫画は入っていますか?
チェンソーマン(4人)
ジョジョの奇妙な冒険(3人)
ONE PIECE(3人)
名探偵コナン(2人)
ザ・ファブル(2人)
このような結果になりました。
チェンソーマン(集英社)
作者:藤本タツキ
2019年から週刊少年ジャンプで連載開始、現在ちまたで噂の漫画です。
チェンソーに返信して悪魔を倒すというダークファンタジー。個々のキャラクターのインパクトも大です。
ジョジョの奇妙な冒険(集英社)
作者:荒木飛呂彦
1987年に週間少年ジャンプで連載が開始され、現在もウルトラジャンプで連載中。
インパクトのある絵のタッチで、幅広い世代に人気な冒険アクション漫画です。
ONE PIECE(集英社)
作者:尾田栄一郎
1997年から現在まで週間少年ジャンプで連載中の冒険漫画。
漫画・アニメ・映画、全てにおいて人気が高く、涙を誘う名シーンも評価が高いです。
名探偵コナン(小学館)
作者:青山剛昌
1994年から週間少年サンデーで連載中の大人気推理漫画。
映画も毎年のように公開され、海外からの人気も高いです。
ザ・ファブル(講談社)
作者:南 勝久
2014年から週間ヤングマガジンで連載しているアクション漫画。
2019年に実写映画が公開され(主演:岡田淳一)、好評で2021年に第2部も公開された。
上位の漫画は僅差でで同票が多かったですが、今回のアンケートでは1人だけの意見がとても多かったです。
それだけ面白い漫画がたくさんあるということですね。
好きな漫画その他の回答
上記のグラフに記載した、その他の40人が答えた漫画のタイトルは以下の通りです。
正直知らない漫画がいくつかありましたが、日本にはそれだけ漫画さんも多く、数多くの漫画が日々発行され、多くの人たちに読まれているんだと思います。
ぜひ読んでみたいですね。
その漫画を好きな理由
ランキング上位の漫画を回答してくれた方に、なぜ好きなのかもアンケートを取りました。
『チェンソーマン』を好きな理由は?
- 33歳女性:先が読めないストーリーと読者を飽きさせない展開。ギャグと鬱展開がバランスよくて面白い。
- 26歳男性:テンポが良くて登場人物がみんなかっこいい。
- 20歳男性:なかなか予想できない展開が続いてドキドキ感を常に感じれるところです。キャラクターもどことなく人間味を感じるので違和感なく物語に集中できます。
- 32歳女性:展開が早くて面白い。登場人物に思い入れがあってもすぐ死んでいくので今までにないストーリーだと思う。ジャンプでは基本メインのキャラクターは死なないイメージが強いが、どんな人物であろうと容赦ない、しかも主人公が死に対して執着心がなく他人であろうと知人であろうと、思い人であろうとすぐ立ち直る。主人公のキャラクター性にも共感できるところがなく、俯瞰で見れるので気持ちに負担がない。
『ジョジョの奇妙な冒険』を好きな理由は?
- 37歳女性:一見とっつきにくい絵柄だが、読めば読むほど絵が病みつきになるし、独特な擬音やストーリー展開でハマってしまう。
- 19歳女性:物語の内容がとても濃く心を動かされる内容ばかり。歴史、エンタメ、心理、科学などさまざまな学問や歴史上にあったことなどの情報も多く載っているので楽しい。
- 30歳女性:登場人物やキャラクターそれぞれ個性があって、それぞれ能力で戦闘する内容や展開は作者の頭の良さを感じる面白い作品。
『ONE PIECE』を好きな理由は?
- 36歳男性:ストーリーがしっかり作り込まれていて、飽きない。
- 50歳男性:仲間を想う深い友情が、泣けるし、数々の名言があるから。
- 35歳男性:夢を追う気持ちや仲間を大切にするところが、考え方を前向きにさせてくれる。
『名探偵コナン』を好きな理由は?
- 25歳女性:一話一話が簡潔で分かりやすいしとても面白いから。
- 34歳女性:ミステリーで大人でも楽しめる漫画だから。
『ザ・ファブル』を好きな理由は?
- 34歳女性:殺し屋の話ですが、人間味があったりキャラクターそれぞれに個性があり、みんな憎めないキャラクター。そして王道ですが、主人公は強く、不利な状況を覆すところが読んでて気持ちいいです。
- 49歳女性:とにかく面白い!
統計を見ていて気づきましたが、漫画によって性別に偏りがあるようです。
ジョジョ、コナン、ファブルは全員女性、ワンピースのみ男性でした。(チェンソーマンは男性女性両方)
その漫画によって、男性受け・女性受けが違ってくるのでしょうか?
性別ごとの結果発表
ここで、性別に分けてアンケート結果を集計してみました。
結果はこちら。⇓
男性の方が色々な漫画を読んでいる傾向があります。
女性は、割と有名どころから読む人がいるように感じました。
でも、全体的に男性も女性も昔のものから最新のものまでよくチェックしていますね。
何か新しい漫画を読んでみたい!と思っている方はぜひこちらのアンケートを参考にしてみてください。
こちらもCHECK
-
バレンタインデーに何あげる?50人に聞いたおすすめのプレゼントを紹介!
バレンタインデーに何をあげるか決まっていますか?まだ決まっていない人に必見、バレンタインデーにあげるおすすめのプレゼントを50人にアンケートをとってみました。定番、変わり種、相手に合わせたもの、様々です。
続きを見る
初めて買った漫画は?
ここで、もう一つのアンケートを紹介します。
それは、【初めて買った漫画はなに?】です。結果を見てみましょう。
あなたが初めて買った漫画は入っているでしょうか?
ドラえもん(6人)
ドラゴンボール(4人)
幽遊白書(3人)
ONE PIECE(3人)
ドラえもんが見事1位でした。
私の実家にもドラえもんの漫画がありましたが、やはり国民的アニメは強いですね。
アニメで見るのとは一味違う、親しみやすいタッチの絵につられてつい新刊を買ってしまう、中毒性があるのかもしれませんね。
2位にランクインしたのが、ドラゴンボール。
年齢問わず人気のあるこの作品は、それぞれのキャラクターが濃く、インパクトのあるワクワクする内容です。
個人的にですが、私は魔人ブウが登場する回が好きです。
そして同票3位が、幽遊白書とONE PIECEでした。
幽遊白書は特に男性ファンが多いのではないでしょうか?主題歌が頭の中に流れてきますね。
ONE PIECEは映画FILM REDが大好評ですが、漫画も全巻集めている人が多いようですね。

同票で4位だったのが以下の漫画です。
- 名探偵コナン
- ママレード・ボーイ
- 月刊りぼん
- NARUTO
- キン肉マン
ママレードボーイやキン肉マンは世代を感じますが、若い人でも読んでハマる内容だと思います。
絵やストーリーが古くても、展開が面白かったり先が気になる話だと年齢関係なく楽しんで読めますね。
まだ漫画を購入したことがないという方、以上の作品を試し読みしてみましょう。
こちらもCHECK
-
冷凍食品のおすすめは?一人暮らしに最適な安くて美味い冷凍食品はコレだ!
一人暮らしの生活に欠かせない冷凍食品。この記事では、60人に聞いた好きな冷凍食品のアンケート結果を紹介。一番人気の商品はなに!?気になる方はぜひチェックしてみてください。
続きを見る
初めて買った漫画その他の回答
あとは少数意見の漫画を紹介します。
赤ちゃんと僕 | あさりちゃん |
あたしんち | 犬夜叉 |
うえきの法則 | うる星やつら |
カードキャプターさくら | キャプテン |
キャプテン翼 | コロコロコミック |
シティーハンター | 新世紀エヴァンゲリオン |
ジョジョの奇妙な冒険 | 地獄先生ぬ〜べ〜 |
ちはやふる | テニスの王様 |
天使なんかじゃない | ドカベン |
ハニィ | ふしぎ遊戯 |
星のカービィ | ラッキーマン |
らんま1/2 | 烈火の炎 |

好きな漫画アンケートに関するまとめ
簡単にアンケート結果をまとめてみましたが、いかがでしたか?
あなたの好きな漫画は入っていましたか?
逆に読んだことがない漫画もあったと思います。
この年末年始、自宅でのんびりしたい、という方はぜひ漫画を読んでまったりお正月を過ごしましょう。

●好きな冷凍食品アンケート
⇒【好きな冷凍食品は何?】60人に聞いたおすすめ商品はこれだ!
●おすすめお花見スポットアンケート
⇒【お花見スポット】おすすめの場所はどこ?50人のアンケート結果を紹介!
●冬に行くならどこ?おすすめ旅行先アンケート
⇒冬旅行におすすめの国内旅行先は?|50人のアンケート結果を紹介
●使用している静電気除去グッズアンケート
⇒静電気が起きやす人の特徴とは?|原因からおすすめの対策グッズを紹介